MENU

子どもと映画館『シナぷしゅTHE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド』

4歳と0歳の子どもたち、夫と私の4人で『シナぷしゅTHE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド』を観てきました。

  • 子どもと映画館は何歳から?
  • 赤ちゃんとの映画館、席はどこがよい?
  • 子どもにとって映画を観るベストな時間帯は?

こんな視点で感想を綴ります。

目次

子どもと映画館を楽しむために『シナぷしゅTHE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド』

まずは、とにもかくにもシナぷしゅはかわいい!

映画館は0歳からOK、3〜4歳なら安心

どの映画館でも、夜遅い時間帯を除き保護者同伴であれば0歳からの入場が可能です。

ただし、自由に声を出し動き回れる環境ではないため、大人の話を理解し始める3〜4歳頃になると安心して親子で楽しめます。

また、その年齢では子どもの方から「この映画が観たい!」と言えるようになり、その声を聴いて家族で映画館へ行く予定を立てることも増えてくるでしょう。

我が家も、今回は4歳長女の「シナぷしゅの映画観たい!」の声で上映期間限定のぬいぐるみ事前に購入し、上映開始すぐに映画館へ行きました。

映画館でもらったシナぷしゅタンバリン

対象年齢で映画を選ぶ

乳幼児向けの映画では、赤ちゃんでも怖がらずに鑑賞できる環境が整っています。

  • 暗すぎない
  • 音量が抑えられている
  • 字幕付きアニメ(細かい描写なし)

シナぷしゅの映画では、対象年齢が0〜2歳のため、およそ10分ごとにストーリーが一段落する短編アニメ集のような構成となっていてました。

我が家の0歳次女も泣かずに、ストーリーが変わると拍手をしたりして観ていました。

私たちはあまり気になりませんでしたが、「本編上映前の映画予告が音量大きすぎる!子どもが泣いちゃう!」という口コミもありました。

子どもたちが怖がらないような事前の声かけをしておくと気持ちの準備ができていいかもしれません。

3〜4歳の子どもとはお約束をする

3〜4歳より大きい子どもとは「映画館でのお約束」を試してみるのもおすすめです。

  • 事前にトイレに行く
  • 食べ物・飲み物は大人とシェアする
  • 映画が始まったら静かに座って観る
  • 話すときはナイショ話
  • 途中で何かあれば親に教える

など

「映画館では静かに、お話するときはナイショ話だよ」とともに「トイレに行きたいとき/喉が乾いたときは教えてね。」と伝えておけるとよいかもしれません。

ポップコーン、子どもサイズのおまけ付き!

子どもの眠くならない時間がおすすめ

「子どもと映画館、何時に行くのがいいかな?」

私のおすすめは、午前中の朝寝より前の時間帯です。

子どものぐずぐずの中でも、眠いときの対応は大きな声の目立つ限られた空間での映画館の席では対応が難しく感じます。(私だけ?いやきっと違うはず。)

寒い暑いは衣服やブランケットなどで調整、お腹が空いても館内で飲食ができます。

午前中の時間帯やお昼寝後など、子どもの生活リズムの中で眠くならない時間帯に合わせて上映時間を選択すると、家族みんなでご機嫌に過ごせるのでおすすめです。

グッズ購入時間もスケジュールに入れる

「かわいいグッズ、保育園にも着ていけそうな洋服‥でも、時間がないから見ずに帰るか‥」

子どもと一緒に映画館に行く機会、せっかくならその前後も映画関連のスケジュールを入れるとテンションがあがります。

上映20分前に映画館へ行き、グッズをゆっくり見て購入するのも素敵です。

シナぷしゅの映画では、様々なメーカーとのタイアップ・キャンペーンも展開中だったので、4歳長女とは同日の午後にGUへお買い物に行っちゃいました!(映画館には0〜2歳児サイズの洋服しかありませんでした‥)

GUで試着して購入したズボン(110cm)

▼シナぷしゅタイアップ・キャンペーン

GU
GU
ピジョン公式オンラインショップ
404 Not Found ピジョンの公式オンラインショップです。マタニティからベビーまで、人気のアイテムを多数品揃え!通常税込5,500円以上で送料無料。公式サイトならではのお得な特典や、オ...

周囲の迷惑にならない座席を選ぼう

「子どもと映画を見るなら座席はどこがよい?」

夫の指示でw【通路側】【真ん中より後ろ】【横並び】の座席指定で即決購入でした。

赤ちゃん、子どもがいると急なトイレや抱っこで席を外すことも想定されます。

そうした場合に隣の方の前を行き来することの少ないよう、さっと席を外せる通路側は便利です。

同じ理由で、なるべく後方座席の方が周囲を気にせずに子どもたちの対応が可能で、気持ちに余裕ができます。

映画館は後ろの席ほど高さがある

「背の低い子どもは、最前列が見やすいかな?」

「最前列だと子どもが喜ぶかな?」

私はこう思っていました。

実際は、最前列だと子どもも大人も首をぐいっと見上げる姿勢となります。疲れる‥!

後ろの席ほど高さがあり、子どもの1つ前の席に大人が座っていても映画鑑賞には問題ありませんでした。

シナぷしゅの映画は最後に写真撮影の時間があり、そのときには前方へ移動して記念撮影をしました。

映画館デビューおめでとう!

子どもが快適に過ごすための準備

映画館の座席につくと、涼しい空調設定になっていることもあるため、さっとはおれる上着やみんなでシェアできる大きめのバスタオルやブランケットなどを持参すると温度調整に便利です。

また、映画館の飲み物は大人にとっても大きいことが多いので、子ども用ストローを持参すればシェアして飲むことができます。

子ども用に高さを合わせるクッションが準備されている映画館もあります。当日に館内のスタッフさんに確認してみましょう。

私は事前の調査不足で、子ども用クッションの存在を知らず‥帰宅時に館内で見かけて4歳長女のために借りてあげたかったなと反省でした。次は借りる!これ絶対。

0歳から家族で楽しめる映画鑑賞

4歳と0歳の子どもたち、夫と私の4人で『シナぷしゅTHE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド』を観てきました。

  • 子どもと映画館は何歳から?
  • 赤ちゃんとの映画館、席はどこがよい
  • 子どもにとって映画を観るベストな時間帯は?

こんな視点で感想を綴りました。

大人が観てもかわいいシナぷしゅ、家族での映画鑑賞デビューを楽しめますように。

Enjoy your time ;)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次